ここ何日か空いてる時間に
お店巡りして思ったことー
まぁまぁ客多いな!
朝イチはどんなんかわからんけど昼〜夕方とかそこそこな客付きやんー
もっと寂れてるんかと思ってた
これは昔より店が何件か潰れて減った分
需要と供給のバランスが良い方向に作用してるのか…
昔はいつ行っても5.6人しか客おらん店とかあったからなー笑
店員の方が多いやんー的な
おぢさんは昔からの客付き2.3割ぐらいの店を好みます
設定狙うのなら、ね
全台系とかなくていいから
その店で1台しか6なくてもいいから
その1台を簡単に座れるような店が優良
まぁ、そんな店ないけど笑
ハイエナは別にどこでも出来る、やろうと思えば
弘法筆を選ばず、的な
いや、選ぶけど笑
まぁハイエナは同類が少ない方がいいよなー
1人横綱状態に持ち込めたら最高やけどなかなかそんな状況には身を置けんでしょう
<script async src="//pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>
<ins class="adsbygoogle"
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-4571774073804228"
data-ad-slot="1612176098"></ins>
<script>
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});
</script>
ざっくりした感覚で
設定狙うならこの店とこの店
ハイエナするならこっちの店が密集してるエリア側から
と、なんとなく目星をつけて
とりあえずハイエナから稼働していこうかなーと
あんまり時間ない時に見かけたから打ってないけど
チラホラ凱旋800〜とか何台か見かけたし
相変わらずそこそこゆるいんかなー地域的に
それにしてもどこもバジリスク絆は人気やなー
こんなに人気なバジリスク絆がパッと無くなった時
大丈夫なん?
言うても目押し出来んでも大丈夫ってのは
打ってる客層見ても人気の要因のひとつに感じるし
6号機は最低限色目押し出来んと手が出せんみたいな機種多いし
昔の色目押しのA+ART機は面白かったけど
やっぱり人を選ぶから今の絆や凱旋みたいに老若男女問わず打ってる感じじゃなかったような記憶がうっすら
ようわからんけど
では、また次回更新まで(=゚ω゚)ノ